インド式かけ算

先日、武の教育委員会で、インド式暗算法にする2桁のかけ算と早いとやってました。


教育委員会のHPで方法と理屈がのってます。


こんな感じ↓


12×13 は 左の数字(12)に右の数字(3)の一桁を足して15


左の数字の1桁(2)と右の数字(3)の一桁をかけて6


最後に、上の式を1桁づらして(150)下の式はづらさず(6)足すと答えが出る。というもの。


15に10かけて150+6ですね。
このやり方だと10の1のかけ算が暗算で1問5秒で解けるそうなんです。


で、なんとか19×19とかも浮かぶようになってきたんだけど、
36×53 とか数字が大きくなると無理なんですよねー
それも多分日本式より簡単に解ける方法があるんでしょうね。
暗算じゃなくてもいいかな・・間違えるしって気もしてますが、脳トレにはよさそうですね。



インドってITとか数学に強いですよね。勉強熱心で相当訓練されてる印象。
賃金が安くてクオリティが高いから、外資系のプログラマーはインド人が多いというのを聞いたことがありますよ。
テレビで江戸川区のインド人インターナショナルスクールに入れる親がいるっていうのも見ました。賢そうなお子さんがみっちり英語で数学を勉強しててすごいなーって思ったですよ。


日本は全然学歴社会じゃなくてよかった〜
学歴社会だったら私は生活できません・・(涙)